現場で働いて下さっている皆様へ
2020年になり半年が経ってもなお新型コロナウイルスの感染が世界中で広がり続けています。3月末に志村けんさんが亡くなられた事は親子共々とてもショックな事でした。その少し前までテレビに出ているのを笑って見ていたのに、本当に…
2020年になり半年が経ってもなお新型コロナウイルスの感染が世界中で広がり続けています。3月末に志村けんさんが亡くなられた事は親子共々とてもショックな事でした。その少し前までテレビに出ているのを笑って見ていたのに、本当に…
ここ数年、豪雨による河川の氾濫が私たちの国土のいたるところで起こっています。 聞きなれない「線状降水帯」や今回は「水蒸気の大河」が日本列島をすっぽりと包み込んでいるとの報道。 当初「数十年に一度」と報道されていた状況が頻…
今の中国については詳しくないですが、 幼少時代にある有名な無双系のゲームに嵌っていた影響からか、 中国史にはすごく興味があります。 後漢末期の乱世から、三国の統一までを云ういわゆる「三国志」の時代に興味がありました。(詳…
日本人ならほぼ全員が知っているであろう徳川家康。 関ヶ原の戦いに勝利し、260年以上も続いた江戸幕府の初代征夷大将軍。 その他でいうと、 ・幼名は竹千代 ・幼少期には織田家今川家にそれぞれ人質に取られていた ・天ぷらを最…
今はほとんど行けておらず籍だけ残すような形になっていますが、 草野球のチームに所属しています。 元々学生時代に野球部に属していたこともあり、 学生時代の先輩に誘っていただき、あるチームに入れてもらえることになりました。 …
ラーメン激戦区として有名な街八王子。 このブログでほかの方が紹介していましたが、 八王子にはいろいろなラーメン屋が立ち並んでいます。 行きつけのお店はたくさんありますが、 中でも”圓”さんは特にお世話になっているお店の一…
私は5人兄弟の3番目です。 上の兄には4人の子供がおり、子供たちからすればわたしは叔父さんにあたります。 “おじさん”という響きはあまり良いものではないですが、それはともかくとして、子供たちは本当にかわいいです。大事なこ…
毎朝、日課のようにコンビニで買い物をします。 ジュースやおにぎりを手に取りレジへ、支払いの際にたばこを注文します。 注文すると、何故かいつもレジ横に置いてあって、 「こちらでお間違いないですか」と声をかけてくれます。 普…
久しぶりに教習所の講習を受講してきました。 自動車教習所ではなく、大手建設機械メーカーが運営する教習所です。 各機械を扱うにはそれぞれの講習を受けなければなりません。 講習では、機械の取り扱いはもちろんのこと、安全に作業…
7月3日に結婚記念日休暇を取らせていただきました。今年で6周年、「鉄婚式」を迎えました。「鉄婚式」は、夫婦の絆を確かめ合い、より強固にしていく意味合いがあるそうです。 今年は新型コロナウイルスの影響で「ステイホーム」の日…