サボテンに凝っています。
いつもありがとうございます。 最近は外出を控えていることもあり、インドアでのプチ園芸に凝っています。 中でも、この一か月数を増やしているのが多肉植物(サボテンの仲間)です。 100円均一のお店にも、手間がかからず…
いつもありがとうございます。 最近は外出を控えていることもあり、インドアでのプチ園芸に凝っています。 中でも、この一か月数を増やしているのが多肉植物(サボテンの仲間)です。 100円均一のお店にも、手間がかからず…
島国であるわが国には、「日本最北端の稚内」「本州最南端の串本」といった“最果ての地”が多くあり、絶景スポットとして人気の観光地となっています。とはいえ、都心に住んでいると、そうした最果ての地には、なかなか訪問する機会があ…
7月17日(金)、国分寺で行われた就職面接会にエイトも参加させていただきました。 東京しごとセンター多摩様が主催されたもので、シニア層(55歳以上)をターゲットとした面接会です。 エイトでは、数多くの求人を出しております…
昨今、ペットを飼う人が増えているように思います。 多くの人がSNSを利用するようになって、毎日のようにペットとの生活がアップされています。どれを見ても「我が家のこの子(達)が癒しの最強」と、そんな感じです。 私の場合、実…
2020年7月のとある日、私の母の誕生日でした。 弊社には両親の誕生日に社員が休暇を取れる制度があり、毎年ありがたく取得させていただいております。近年では母のほうが楽しみそうに「今年も休めるんでしょ?」と聞いてきます。 …
いつもありがとうございます。 今回は保険のお問い合わせを頂きまして、お邪魔いたしました八王子駅近くのインド料理のお店、サティをご紹介いたします。 写真はお店を経営されているNazunaTrading株式会社の専務取締…
いつもありがとうございます。 新型コロナウイルスは自分の感染も心配ですが、万一自分が知らずに感染しており、それを人様にうつしてしまうことの方がより心配に感じています。そのため、休日に人混みに出ることは極力避けるようにして…
いつもありがとうございます。 コロナの影響で不要不急の外出は控え、最近すっかり園芸が趣味になりつつあります。 同居の父親がもともと園芸を趣味としており、自宅マンションのベランダは鉢植えでいっぱいなのですが、70代半ば…
いつもありがとうございます。 営業という職業柄、対面での商談もどうしてもしなくてはならないこともあり、万が一にも自分が感染源となることのないよう、不要不急の外出はしないよう心がけております。 しかしながら健康維持と…
5時5分発の始発に乗る日は3時40分頃に起床します。最初のうちは妻が朝飯の支度をしてくれていましたが、あまりに朝が早いためとうとう脱落し、いつしか母の日課となっていました。 齢86の母は基本的に元気ですが、やはり寄る年波…