2019年八王子祭り
2019年の八王子祭り (https://www.hachiojimatsuri.jp/)は8月2日(金)から4日(日)までの3日間で行われました。 今年は盆踊りを趣味とする父が民謡流しに参加すると聞き、3日夕方から…
2019年の八王子祭り (https://www.hachiojimatsuri.jp/)は8月2日(金)から4日(日)までの3日間で行われました。 今年は盆踊りを趣味とする父が民謡流しに参加すると聞き、3日夕方から…
2019年の夏休みには二年ぶりに静岡に住む叔母と祖母に会いに行きました。 訪れた叔母の家では、叔母と祖母が変わらず出迎えてくれて嬉しかったです。 滞在中の予定を相談したのですが、さすがに祖母はもう外出が難しいようで、…
お天気は微妙でしたが、9時過ぎの空いている電車を乗り継いで、大宮にある鉄道博物館へ予定通り向かいました。 出発からずっと子供たちは「しんちゃん、しんちゃん!」と父にまとわりついています。(私の父のことは「しんちゃん」…
子供の頃から母の日や母の誕生日は気にしていたのに、父の日や父の誕生日は何となくスルーして過ごしてきてしまいました。 今年はなぜか父の誕生日が気になって、プレゼントを用意しようと思いセレオ八王子で浴衣特集をチェックし…
4月はじめの登園では進級準備として事前に保育園からカラー帽子を預かり、名前を付けて戻すことになっています。 3月最後の日曜日、翌日持参させる為にさぼっていた名前つけをしようと思い、道具を持って実家へ行きました。 子ども二…
昨年の保育園夏祭りにて金魚すくいをした長男。あまりの才能の無さに金魚の桶からほかの子を離し、先生が追い込んでようやく一匹掬うことができました。 当然自宅へお持ち帰りしたのですが、一匹だけでは寂しそうなので翌日から「ご自由…
先日家族で出かけたときのこと、帰りの電車で網棚に忘れ物をしました。 電車で忘れ物をするのは傘や帽子以外では初めてのことで、忘れたのは子供のリュック2個と大物だったことにも自分でびっくりしました。 乗換してすぐに忘れたこ…
2018年末、エイト例年の忘年会にて初めてビンゴの景品をGETしました。 やった~!! 数ある景品の中、みんなで楽しめそうな「第10位 たこ焼き機」に狙いを定めてビンゴに参加したところ、なんと同時ビンゴが5人もいて…
我が家の長男も来年にはピカピカの一年生になるために、少々気は早いですが準備を始めました。 4月最初の保育園から帰る荷物にランドセルのカタログが入っていて、もう準備するのかと驚きつつ、余裕をもって春を迎えるためにランド…
今年もバレンタインデーに次男の誕生日休暇をいただきました。 おかげさまで次男も3歳になりました。 誕生日を子どもと向き合って迎えられる制度があることが本当にありがたいと思います。 昨年は意気込んで★ティズニーランドデビュ…