家族でのスノーボード旅行
先日、家族でスノーボードに行ってきました。行き先は福井にある「スキージャム勝山」というスキー場です。 大阪からの道のりは片道約4時間と長旅ではありましたが、家族全員のワクワク感が高まっていました。車の中では、音楽を流した…
先日、家族でスノーボードに行ってきました。行き先は福井にある「スキージャム勝山」というスキー場です。 大阪からの道のりは片道約4時間と長旅ではありましたが、家族全員のワクワク感が高まっていました。車の中では、音楽を流した…
妻の誕生日に特別休暇をいただきました。 当日は妻の要望で、ちょっと良いランチを楽しんだ後、キッチンのリフォームを考えているのでショールーム巡りをする事にしました。 まずは予約したホテルに向かい、ランチを頂きました。 前菜…
父の命日ということで、帰省をかねて墓参したのですが、普段なら公共交通機関を使うところ、今回はバイクで行ってみようと思い立ちました。 父の墓は兵庫県中央部の北播磨地域にあるですが、電車やバスだと、海沿いを大回りしなくてはな…
2024年12月25日クリスマスに長男夫婦に初めての子供が誕生しました。予定日を1週間以上過ぎていて心配しましたが、無事に元気に産まれてくれてありがとう、ほっとしました。私達夫婦の子供は二人とも男だし、先に授かった次男夫…
去年の誕生日にスパイスカレーを食べに行ったのですが、それ以来ハマったらしく、今年も美味しいスパイスカレー屋さんに連れていってほしいとのリクエスト。色々調べ、今回はちょっと捻ってスパイスカレーラーメンを食べに行きました。繁…
今年も父の誕生日に特別休暇をいただきました。 同じく2月が誕生日の妹も合わせて一緒に食事に行くのが毎年恒例になっており、今年も一緒に食事に行きました。 昔から父と食事をするときは焼肉が多く、今回もまた焼肉に行くことになり…
今回は次男の誕生日休暇を頂きました。 さて何をしようかと長男に相談したところ、「オレに考えがある!」とのことだったので任せてみた結果、彼のプランで2日間にわたる大イベントとなりました。 一日目 次男が学童へ行っている間…
昨年の秋にサントリー山崎蒸留所の無料見学に行きとても楽しかったので抽選で有料の山崎蒸留所ものづくりツアーに申し込んだところ2月の抽選に当たったので行ってまいりました。 無料の見学ツアーは展示物の見学とテイスティングラウン…
誕生日には、還暦(60歳)、古希(70歳)、喜寿(77歳)、傘寿(80歳)、米寿(88歳)と長寿を祝う節目の年齢がありますが、昨年はそのいずれにも該当しない たんに年齢がゾロ目数字となる私の誕生日に、家内は2部制のお誕…
母の誕生日に特別休暇をいただきました。 昨年の誕生日は子供も連れて一緒に出かけましたが、今年も一緒に出かけることにしていました。 普段母と会うときは食事をして帰ることが多いので、一緒に出かけるのは久しぶりでした。 公園を…